• 携帯電話向けページ
  • Foreign language
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 産業・雇用 > 雇用・労働 > 職業能力開発課/静岡県は就職・転職を希望する方を応援いたします > あしたか職業訓練校 > 入校・受験案内

ここから本文です。

静岡県立あしたか職業訓練校

ここからサブメニューです。
校紹介
各科紹介
就職
体験入校
オープンキャンパス
見学会
入校・受験案内
障害者委託訓練
イベント情報
訓練生の声
あしたか校の一年
あしたか校の一日
アクセス
Q&A
ここから本文です。

入校・受験案内

静岡県立あしたか職業訓練校入校生募集

本校の特色

あしたか職業訓練校では、障害のある方が、個々の能力と適性に応じ、企業等で働くために必要な基礎的知識、技能を習得するための訓練を行います。また、希望者は1年間の寮生活により社会への適応能力を高めることができます。

 

1.募集訓練科及び募集数

<コンピュータ科>

訓練内容

表計算、データベース、画像処理、ホームページ作成等を学ぶと共に、文書作成、データ活用、簿記の資格取得を目指します。

募集数

10人

訓練期間

1年間

年齢

18歳以上

<生産・サービス科>

訓練内容

パソコン操作、環境整備、コミュニケーション実習などの基礎的な技能を幅広く習得しながら、各コースに分かれて、専門的な技能を習得するための訓練を行います。

機械操作コース

金属の手仕上げ加工や、工作機械の操作を学び、機械部品製作の基本的な技能を身に付けます。

加工組立コース

電子・電気部品のハンダ付けなどの加工や、機械・器具の分解、組立の技能を身に付けます。

流通・環境コース

バックヤード業務や接遇などの訓練を行い、販売・流通・清掃などの技能を身に付けます。

募集数

40人

訓練期間

1年間

年齢

15歳以上

2.応募資格

  1. 障害のある方(身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、交付申請中の方)
    なお、現在、上記手帳の交付を受けていない場合でも、知的障害者判定機関(児童相談所等)で知的障害を有すると判定された方、「主治医の意見書」等により、精神障害があると証明される方は本校まで御相談ください。
  2. コンピュータ科は高等学校卒業程度の学力を有する方が対象となります。

3.募集日程

  1. 募集期間・選考日

      

     

    募集期間 選考日 備考
    第1回

    令和6年8月5日(月)から

    令和6年10月4日(金)まで

    令和6年10月24日(木)

      
    第2回

    令和6年10月28日(月)から

    令和6年11月22日(金)まで

    令和6年12月12日(木) 

      
    第3回

    令和6年12月16日(月)から

    令和7年1月16日(木)まで

    令和7年1月30日(木)   
    ※第3回の選考については、それ以前に定員を満たした場合は実施しないことがあります。
    ※選考の案内は選考日の概ね一週間前に発送されます。 
  2. 試験会場
    静岡県立あしたか職業訓練校
  3. 選考結果の通知
    ・選考日の12日後に本人又は学校(施設等)に選考結果(合格又は不合格)を通知(発送)します。
    ・令和7年2月上旬に合格者を対象に入校説明会の御案内をします。

4.応募手続き

  1. 応募書類配付場所
    公共職業安定所(ハローワーク)、市町の障害福祉担当課又は静岡県立あしたか職業訓練校

  2. 提出書類

    19歳未満の方
    (令和6年4月1日現在)

    ・「入校願書」 「健康診断書」
    「個人調書(1)」:現在在籍している学校、最終在学校又は保護者により記入
    「個人調書(3)」※1:現在在籍している学校又は最終在学校により記入

    19歳以上の方
    (令和6年4月1日現在)


    ・「入校願書」 「健康診断書」
    「個人調書(2)」:申込者により記入
    「調査書」※2:高等学校(特別支援学校高等部を含む)を卒業して5年以内の方のみ
              現在在籍している学校又は最終在学校にて作成


    ※1:高等学校(特別支援学校高等部を含む)卒業見込みの方は、「個人調書(3)」の代わりに「調査書」(在籍校にて作成)の提出が可能です。

    ※2:「調査書」が発行されない場合は次の①を提出して下さい。なお、「調査書」及び①ともに発行されない場合は本校選考担当までご相談ください。

    ①「個人調書(3)」(当校指定様式)
    現在在籍している学校又は最終在学校にて必要事項を記入し、調査書に代えることができます。なお、「性格・行動の特徴」、「学習・作業状況」、「学級担任ならびに進路指導担当者の意向」の欄は、未記入のままでも提出できます。

    ・訓練及び寮生活の適応可能性を判断する参考として、上記とは別に本人の状況や健康状態について、医師による報告を求めることがあります。
    ・提出書類「入校願書」 「健康診断書」 「個人調書(1)~(3)」は当校の指定様式を使用します。
    ・提出書類は返却しません。また、提出書類は、選考及び入校後の指導目的以外に使用しません。

  3. (様 式)


  4. 申込み先
    住所地を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)で必ず職業相談を受けた上で、ハローワークに応募書類を提出してください。
  5. 在校中の経費
    入学検定料、入校料、授業料は無料です。
    ただし、生活に関わる経費として、入校前及び各月に次の経費が必要です。(金額は目安です)
     1 入校前 約5万円  職業訓練総合保険・障害総合保険等、保護者会費 
     2 4月  約3万円  作業服(夏・冬)、訓練教材費等 
     3  4~3月   寮  生 約5万円  食費、リネン費、社会見学積立金等  
    通行生 約1.5万円
    ※訓練手当が支給される場合は、手当の一部を上記2、3の経費に充当します。
    

5.選考方法

     
  1. 下記項目について選考試験を実施し、総合的に判定します。
       ・学力試験  ・適性検査  ・面接  ・作業検査(生産・サービス科のみ実施)  
  2. 「面接」では主に次の事項等について確認、評価します。
       ・職業的自立が見込まれ、就業意欲が強いこと。
       ・健康管理を含めた日常生活が一人でできること。
       ・集団での訓練に適応できること。
       ・校や寮の規則を守れること。
       ・障害又は疾病の状態が安定し、継続的な訓練が可能であること。

6.学力試験参考問題(過去問題ではありません)

  1. コンピュータ科 学力試験参考問題ダウンロード(zipファイル 37KB)  
  2. 生産・サービス科 学力試験参考問題ダウンロード(zipファイル 14KB)
  3. 学力試験参考問題 一括ダウンロード(zipファイル 50KB)

お問い合わせ

静岡県立あしたか職業訓練校

〒410-0301 沼津市宮本5-2

電話番号:055-924-4380

ファックス番号:055-924-7758

メール:ashitakakun@pref.shizuoka.lg.jp